お知らせ
秋を感じています
2016/11/05
区立美術館へ行ってきました
2016/10/04
本日は10月なのに暑いぐらいの天気でしたね。
そんな中、らいおん組ときりん組のお友達はいつものお散歩より少し足を延ばして板橋区立美術館へ行ってきました。
ちょうど「長谷川町子展」をやっており、みんなで「サザエさん」や「ぞうのおまわりさん」など多くの作品に触れてきました。
美術館という少し大人な場所でも先生たちとの約束を守り、美術館の方々も「こんなに静かに見られるなんてスゴイ!!」とお褒めの言葉をいただけました。
本日の運動会について
2016/09/24
本日の運動会は三園小学校校庭で行います。
なお、天候の変化により途中から体育館へ移動する可能性もございます。
よろしくお願いいたします。
今日は十五夜です
2016/09/15
今日は十五夜ですね。
しらさぎ保育園では幼児組さんと乳児組さんでそれぞれ十五夜の制作をしました。
とてもかわいい月、うさぎ、お供え物ができました!
今夜はあいにくの天気でまん丸のお月様と出会う事はできそうにありませんが
おうちでも十五夜のお話をしてみてくださいね。
さぎ草の花が咲きました!
2016/08/25
もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
しらさぎ保育園正面玄関の横にひっそりと咲いている花をご存知でしょうか!?
そうです。白いさぎ草の花が咲いているんです!
小さくてもその凜と咲き誇る姿に見とれてしまいました。
ぜひご覧ください!
オニヤンマがやってきました!
2016/07/12
先日、しらさぎ保育園にとても珍しいお友達が飛んできました。
一瞬、鳥が入ってきたのかと思うぐらい大きな影の正体はなんとオニヤンマ!!
まさか23区内で見れると思っていなかったのでびっくり。
子どもたちもオニヤンマ以上に目を輝かせて見ていました!
しらさぎ保育園にヤゴがやってきました。
2016/06/14
メダカの赤ちゃんが生まれました!
2016/06/10
園庭学習会について
2016/02/27
本日の園庭学習会(ビオトープ作り)は13:00から予定通り行います。
なお、駐輪については現しらさぎ保育園正面玄関前の自転車置き場にお願いいたします。
社会福祉法人興善会 しらさぎ保育園のWebサイトが出来ました☆
2015/09/11
先日、らいおん組のお友達たちがお散歩でたくさんのどんぐりや葉っぱなどを拾って帰ってきました。
そのたくさんの材料でとても素敵な作品を作ってくれました。
散歩から制作まで秋を感じながら日々の生活を送っていますね。